中部大学日本伝統文化推進プロジェクト

ごあいさつ

辻本雅史日本伝統文化推進プロジェクト長
日本伝統文化推進プロジェクト長 フェロー 辻本雅史

「中部大学日本伝統文化推進プロジェクト」は、飯吉厚夫理事長の意を受けて、2019年4月に活動を開始しました。この活動にはいくつかの願いを込めております。

  • 第一に、学生たちが日本の伝統文化に深い理解をもち、教養豊かな国際人として育ってほしいこと
  • 第二に、併設校を含め、本学および本学園の、文化性豊かな学園づくりに貢献すること
  • 第三に、大学の使命である研究と教育に加えて、積極的な文化発信を通じ、本学が地域における「知と文化の拠点」として信頼されること

さいわいにも、わが国には、先人たちが積み上げてきたすぐれた文化の蓄積があります。それはたんに博物館に陳列したり、遠くから観賞するだけのものではありません。敬意をもって学び、身につけて日々実践し、後世に継承していくもののはずです。その活動も大学の使命のひとつと考えます。

 活動を始めて1年を経た2020年春から、COVID-19のパンデミックに見舞われました。本物の文化にじかに触れるという本来の活動が難しくなるなか、さまざまな試みをかさねてきました。たしかにパンデミックは文化活動を疎外する要因です。しかしそれを乗り越える工夫を重ねるなかで、文化とはいかに人々を繋ぐ力があるのか、ということを実感し、文化のもつ価値とこの活動の意義を、再認識することができました。

 2021年秋に、待望の「日本伝統文化プロジェクト室」が、不言実行館5階に開室しました。畳と襖、障子もある和室と展示のスペースを備えております。最新の映像機器類もそろっています。併せて、謡曲本、茶道具類、源氏絵屏風、草木染作品、関連書籍等の文化財の収集も進んできました。本室は、文化活動の拠点として開放されておりますので、多くの方のご利用を期待しております。

 いま私たちは、プロジェクト活動を、できるだけ学生が主体的な担い手になって活性化し拡充していくこと、そして大学を超えて、併設校と連携することで、文化力の豊かな学園全体の校風づくりに努めること、それをめざしております。

 なお、プロジェクト活動の詳細については、本ホームページに年度ごとの報告書を公表しております。また活動の動画もアップしております。併せてご覧いただければ幸いです。各位のより一層のご支援とご協力をお願いいたします。

2022年9月