環境対策プロジェクトの活動実績
53ゼロ活動
5月11日、11月16日、2月15日に53ゼロ活動に参加しました。
小川の中に入り、川や土手に捨てられたごみを回収しました。
ごみの不法投棄による状況や実際の回収ごみの量を不法投棄問題の現状知ると同時に、いかに深刻な問題なのかを実際に理解することができました。
トヨタソーシャルフェス
10月6日にトヨタソーシャルフェスに参加しました。
運営の手伝いや、一般参加者にごみ袋、清掃グッズの配布を行いました。環境汚染の現状を当センターのスタッフは学ぶことができました。
シデコブシ群保全活動
6月15日、9月21日にシデコブシ群保全活動に参加しました。
シデコブシの保全のため、成長するための補助活動をしました。
学生自身がこの活動に参加していくことで若い世代への知識・関心の継承と今後のシデコブシの保護につながると私たちは考えています
春の藤前干潟クリーン大作戦
5月25日に藤前干潟で行われた「春の藤前干潟クリーン大作戦」に参加しました。
当日は駐車場の整備や受付、ごみの分別を行いました。
また、周辺の川の水の水質調査も行い、結果を会場で掲示しました。