中部大学ボランティア・NPOセンター

中部大学ボランティア・NPOセンター

「不言実行」「あてになる人間」をめざして

活動目的・理念

中部大学ボランティア・NPOセンターは、2004年9月に学生自身によるボランティア活動団体としてスタートしました。
当センターの目的は、本学の見学の精神である「不言実行・あてになる人間育成」を、学生自身がボランティア・NPO活動を通じて実践しようとするものです。学内・地域社会・国際社会の様々なレベルで大学発の社会貢献を行うこと、そして学生自らが主体的に考え・行動する地球市民として成長していくことが私たちのミッションです。

学生が主役、大学・教員がサポート

主役は学生自身です。登録しているスタッフは305名(2023年5月29日現在)となり、学部学科も多様です。大学は施設等の提供を通じて、また顧問の教員は専門的な立場から学生主体の活動をサポートしています。
当センターのマネジメントも、学生委員長を中心とした学生運営委員会やプロジェクトリーダーを中心に、ミーティングや企画など総合的に活動しています。

紹介パンフレット

アドレス

中部大学ボランティア・NPOセンター
〒487-8501 愛知県春日井市松本町1200 番地 中部大学29 号館(クラブハウス棟)3、4 階

TEL:
0568-51-1111(ガイドアナウンス→1→内線 2925)
0568-51-4881(直通)

FAX:
0568-51-4883