中部大学ボランティア・NPOセンター

2019年度の活動実績

環境対策プロジェクトの活動実績

親子田んぼ体験2019 収穫祭 11月17日

2019年11月17日に本大学にて、親子田んぼ体験の1年間を学生考案の劇を見ながら振り返り、農業の楽しさや食の大切さについて学ぶ企画「収穫祭」を行った。収穫祭では劇のほかにも、身近な道具で行う『脱穀』『籾摺り』体験を行った。

牛乳パックを使った脱穀体験では、藁から籾がとれる感覚が楽しく、子どもたちは笑いながら脱穀をしていました。板を使った籾摺り体験では、板と板の間に籾を置いて板をこすり合わせることで玄米ができる工程を、子どもたちは感動しながら行っていました。

1年を通して作物を作る大変さを体感してもらえたため、今後はご飯をおいしく食べられるありがたみを感じてもらえたら我々もうれしいです。

親子田んぼ体験2019 稲刈り 10月6日

2019年10月6日に中部大学環境水田にて、子どもたちと一緒に稲刈り・芋掘りを行いました。本活動のために田植えを行ってからの4か月間、田んぼの水の管理と定期的な除草作業を行いました。

稲刈り・結束・はざかけ・芋掘りを学生がサポートしながら子どもたち自身で行いました。初めて触る稲の感触や芋を掘り起こす達成感を子どもたちに味わってもらうことが出来ました。

稲を刈るのにはコツがいること、刈った稲は意外に重いこと、芋を掘り起こすには力がいること、初めてだらけの体験を今後も覚えていてもらいたいです。

親子田んぼ体験2019 田植え 6月16日

2019年6月9日に中部大学環境水田にて、田植え・芋の蔓植えを行いました。本活動は子どもたちに農作業を体験してもらい、食に対する興味関心を向上させることを目的としています。本来は地域の子どもたちと共に活動を行う予定でしたが、天気に恵まれず、雨が降ったため今年は後日学生のみで行いました。

10月6日に行われる「親子田んぼ体験 稲刈り」に使う稲とサツマイモを植え、子どもたちに稲刈りをしてもらうための準備を行いました。稲刈り当日は子どもたちと一緒に稲刈りと芋堀りが行えることを楽しみにしています。

親子田んぼ体験 畝上げ 5月19日

2019年5月19日に中部大学環境水田にて、6月に行われる「親子田んぼ体験」にて使用する畑の畝上げと草刈を行いました。

機械に頼らず自分たちの手で畝を作ることで、農家の方への感謝・食材のありがたみを知ることができました。また、ミミズやカエル・畑の土といった普段触れ合うことのない自然に触れ合う貴重な機会になりました。

春の藤前干潟クリーン大作戦 5月18日

2019年5月18日に藤前干潟クリーン大作戦を行いました。大量のゴミが干潟に流れつき生態系に悪影響を与えている現状を改善することを目的として清掃活動を行いました。また、この現状をより多くの人に認知してもらい、環境問題への意識を高めていくことも目的としています。

清掃活動後に子どもたちと干潟の生物の鑑賞会を行うことで、子どもたちに干潟へ興味を持ってもらうことができました。このような体験をきっかけに子どもたちに環境問題について考えてもらえたら嬉しいです。