中部大学ボランティア・NPOセンター

2025年度の活動実績

社会教育プロジェクトの活動実績

児童センターまつり

7月13日(日)に開催された毎年恒例の児童センターまつりに参加しました。

今回は「パタパタキャラクター作り」と「紙コップでけん玉」の2つの工作を企画し、子どもから大人まで、のべ約400名の方にご参加いただきました。それぞれが“つくってあそぼう”というテーマを意識しながら、楽しく取り組むことができたと思います。

また、今年は初めて参加するスタッフもいましたが、学年や学科を越えた交流も生まれ、非常に有意義な時間となりました!

当日は参加者アンケートも実施し、親御さんや子供たちから多くのあたたかいご意見言葉をいただきました!アンケート結果はスタッフ全員にも共有し、やりがいを感じてくれるきっかけになったと思います!

子ども未来フェスティバル

6月14日(土)に子どもの未来フェスティバルに参加しました。

前半は受付のサポートや、有志のみなさんの「ゾウさん列車」の合唱を聞き戦争について理解を深めました。後半はビンゴ大会、ブース遊びでの企画のサポートを行いました。
スライム作りや空気砲など様々なブースを通して、創造性を育み実験の楽しさを共有し子供たちと交流することができました。

今年度からの初めての企画でしたが、有意義な時間となり社教の今年度のテーマである「利他」を考えながら実践することができました!